中山先習塾 練習問題テストが作動しないときは、Internet Explorerをお試しくださいワン。

0005509000_小6-C_分数の問題、分数のわり算、分数÷分数

100 点満点 ( 合格点 設定なし )

残り時間


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

ケーキ73/79個を46/13人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 2.

ある駅では、33/35分間で23/73人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 3.

同じ重さの43/82個の箱があり、全部で87/13kgでした。1個の重さはkgです.

問題 4.

83/95mのリボンを同じ長さの35/17本に切ります。1本はmになります。

問題 5.

ケーキ79/80個を65/14人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 6.

4/35Lのジュースを88/71本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 7.

91/46mのリボンを同じ長さの92/43本に切ります。1本はmになります。

問題 8.

ある駅では、52/23分間で19/16人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 9.

ある駅では、2/85分間で85/89人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 10.

15/79kgの砂袋を同じ重さずつ25/37個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 11.

ある駅では、87/43分間で83/53人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 12.

ある駅では、20/99分間で53/54人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 13.

ある駅では、75/17分間で14/41人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 14.

21/50Lの水を81/16個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 15.

10/3mのリボンを同じ長さの27/13本に切ります。1本はmになります。

問題 16.

29/48mのリボンを同じ長さの47/30本に切ります。1本はmになります。

問題 17.

ある駅では、15/86分間で72/53人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 18.

同じ重さの99/29個の箱があり、全部で29/32kgでした。1個の重さはkgです.

問題 19.

ある交差点では、43/57分間で71/76何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 20.

ある駅では、27/79分間で30/77人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 21.

61/64mのひもを同じ長さの68/23本に切ります。1本はmになります。

問題 22.

35/96Lの水を75/46個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 23.

21/25kgの粘土を同じ重さずつ87/95個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 24.

52/33mのロープを同じ長さの17/11本に切ります。1本はmになります。

問題 25.

65/74kgの砂袋を同じ重さずつ73/31個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 26.

ある駅では、55/98分間で73/44人の人が駅に入りました。これは分ごとに1人の人が入っていることになります。

問題 27.

チョコレート97/40個を同じ量ずつ63/41日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。

問題 28.

79/96mのロープを同じ長さの61/39本に切ります。1本はmになります。

問題 29.

ケーキ13/6個を73/78人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 30.

ある交差点では、59/72分間で16/21何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 31.

8/63Lのジュースを81/77本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 32.

97/71kgの砂袋を同じ重さずつ86/49個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 33.

ペンキを38/33mのへいにぬるのに85/77分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 34.

同じ重さの90/13個の荷物があり、全部で95/29kgでした。1個の重さはkgです.

問題 35.

53/49mのロープを同じ長さの31/56本に切ります。1本はmになります。

問題 36.

ある工場を調べたら、94/43分間で40/81個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 37.

37/16kgの砂袋を同じ重さずつ13/56個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 38.

19/45mのひもを同じ長さの6/61本に切ります。1本はmになります。

問題 39.

44/57Lの水を27/20個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 40.

58/35kgの粘土を同じ重さずつ12/11個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 41.

ペンキを31/57mのへいにぬるのに38/85分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 42.

35/99Lのジュースを67/41本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 43.

同じ重さの20/61個の荷物があり、全部で51/26kgでした。1個の重さはkgです.

問題 44.

88/73mのひもを同じ長さの23/17本に切ります。1本はmになります。

問題 45.

87/95kgの粘土を同じ重さずつ54/31個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 46.

81/37kgの砂袋を同じ重さずつ54/23個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 47.

37/44Lの牛乳を31/27本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 48.

62/71Lの牛乳を63/41本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 49.

同じ重さの61/10個の箱があり、全部で88/91kgでした。1個の重さはkgです.

問題 50.

ケーキ38/13個を92/31人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 51.

5/37mのひもを同じ長さの74/33本に切ります。1本はmになります。

問題 52.

80/79Lの牛乳を52/47本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 53.

16/25mのロープを同じ長さの46/49本に切ります。1本はmになります。

問題 54.

ケーキ45/44個を16/15人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 55.

ペンキを67/19mのへいにぬるのに90/29分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 56.

47/73Lの水を88/19個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 57.

ある工場を調べたら、6/37分間で53/36個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 58.

91/29kgの粘土を同じ重さずつ48/85個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 59.

31/47Lのジュースを7/47本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 60.

同じ重さの31/44個の荷物があり、全部で31/22kgでした。1個の重さはkgです.

問題 61.

同じ重さの37/38個の箱があり、全部で61/33kgでした。1個の重さはkgです.

問題 62.

ある工場を調べたら、54/83分間で19/49個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 63.

79/23Lのジュースを51/71本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 64.

チョコレート89/57個を同じ量ずつ96/13日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。

問題 65.

76/61kgの粘土を同じ重さずつ34/93個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 66.

ペンキを17/29mのへいにぬるのに10/87分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 67.

55/81Lの牛乳を38/23本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 68.

66/43mのロープを同じ長さの86/81本に切ります。1本はmになります。

問題 69.

ある交差点では、85/16分間で55/81何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 70.

ペンキを60/77mのへいにぬるのに82/19分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 71.

ある交差点では、11/79分間で51/26何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 72.

ある交差点では、29/37分間で77/53何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 73.

29/21Lの牛乳を30/61本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 74.

ある駅では、59/91分間で11/32人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 75.

36/25Lの水を7/79個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 76.

同じ重さの73/65個の箱があり、全部で92/81kgでした。1個の重さはkgです.

問題 77.

同じ重さの79/54個の荷物があり、全部で25/97kgでした。1個の重さはkgです.

問題 78.

8/59Lの水を5/19個のバケツに同じ量ずつに分けました。バケツ1個にLの水が入っています。

問題 79.

ある工場を調べたら、19/12分間で32/65個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 80.

3/82mのひもを同じ長さの85/46本に切ります。1本はmになります。

問題 81.

ある工場を調べたら、2/93分間で91/55個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 82.

48/95kgの粘土を同じ重さずつ14/33個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 83.

ペンキを59/51mのへいにぬるのに95/36分間かかりました。mごとに1分間かかっていることになります。

問題 84.

同じ重さの32/57個の荷物があり、全部で27/28kgでした。1個の重さはkgです.

問題 85.

45/82Lの牛乳を77/8本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 86.

ケーキ91/100個を63/50人の人に同じ大きさずつ配りました。1人分はケーキ個です。

問題 87.

13/94mのリボンを同じ長さの3/43本に切ります。1本はmになります。

問題 88.

チョコレート37/73個を同じ量ずつ30/67日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。

問題 89.

50/51Lのジュースを44/25本のビンに同じ量ずつ分けます。1本の量はLです。

問題 90.

ある交差点では、17/46分間で88/19何台の車が通りました。これは分ごとに1台通っていることになります。

問題 91.

22/57mのひもを同じ長さの87/55本に切ります。1本はmになります。

問題 92.

ある駅では、46/5分間で27/52人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 93.

ある工場を調べたら、43/25分間で35/72個の製品を作っていました。これは分ごとに1個の製品を作っていることになります。

問題 94.

62/71kgの砂袋を同じ重さずつ27/41個に分けました。1個の重さはkgです.

問題 95.

同じ重さの21/46個の箱があり、全部で87/26kgでした。1個の重さはkgです.

問題 96.

チョコレート99/14個を同じ量ずつ13/20日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。

問題 97.

チョコレート25/96個を同じ量ずつ67/98日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。

問題 98.

5/89mのロープを同じ長さの54/77本に切ります。1本はmになります。

問題 99.

ある駅では、8/77分間で17/70人の人が駅から出ていきました。これは分ごとに1人の人が出て行ったことになります。

問題 100.

チョコレート59/88個を同じ量ずつ6/29日間で食べました。1日に個のチョコレートを食べたことになります。


お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果: