問題 1.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 2.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 3.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 4.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 5.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 6.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 7.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 8.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 9.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 10.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 11.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 12.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 13.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 14.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 15.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 16.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 17.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 18.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 19.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 20.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 21.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 22.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 23.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 24.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 25.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 26.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 27.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 28.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 29.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 30.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 31.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 32.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 33.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 34.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 35.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 36.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 37.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 38.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 39.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 40.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 41.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 42.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 43.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 44.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 45.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 46.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 47.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 48.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 49.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 50.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 51.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 52.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 53.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 54.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 55.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 56.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 57.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 58.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 59.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 60.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 61.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 62.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 63.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 64.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 65.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 66.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 67.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 68.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 69.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 70.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 71.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 72.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 73.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 74.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 75.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 76.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 77.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 78.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 79.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 80.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 81.
    
    男女の別とメガネをかけているかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 82.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 83.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 84.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 85.
    
    きのう、体育館と図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 86.
    
    算数のすききらいときのうのテストの点数を調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 87.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 88.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 89.
    
    きのうと今日、図書室に行ったかどうかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 90.
    
    男子と女子で合唱と劇のどちらがしたいか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 91.
    
    ごはんとパン、お肉と魚のどちらが好きなのか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 92.
    
    2回づつコインを投げたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 93.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 94.
    
    2回づつくじを引いたらたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 95.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 96.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 97.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 98.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 99.
    
    算数と国語がすきかきらいかを調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    問題 100.
    
    イヌとネコを飼っているか調べたら表1のような結果でした。表2にまとめた時、(X)は、(Y)はです。

    
    
    お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。